《新規入会受講 3名様 お申し込み受付中!》
鈴木 綾のきせつの花(フラワーアレンジ)教室 \週末レッスン すぐに飾れます!贈れます!/
【レッスン当日作品のご報告】
【2024.12.7(土)】テーマは、「クリスマスアレンジ・リース」
2023年は馬蹄リース、2022年はホワイトシルバーのリース、2021年は数種類の針葉樹を使った香り高いさわやかリース…。毎年、先生がその年のトレンドを踏まえながら、オリジナル作品を教えてくださる年に一度のお楽しみテーマ🎄 あと半月❣楽しみながらクリスマスを待ちましょう✨
💡今年のデザイン:「オーバル(楕円形)」
💡花材:ヒムロ杉、ブルーバード、ブルーアイス、ブルーヘブン、モミの木、ユーカリ、グレビレア、アメリカンホーリー、サンキライ、グロボラス、シルバーブローニア、オレンジスライス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
💡お正月アレンジ1DAYレッスンの受講申し込みも承り中。
🎍12/28(土)18:00~スタート. <受講料(税込、花材費込)7,500円> ※12/23(月)18時までにお手続きください。
【2024.10.5(土)】テーマは、「グラミネ(草もの)使った秋を感じるアレンジメント」。
伸びやかに生えている草花をイメージして、秋のお庭を切り取ったようなアレンジメントになりました💐
大輪のダリアをはじめ、先生チョイスの秋らしいカラーも、とっても素敵ですね~
💐メインカラー:ベージュ、オレンジ
💐主な花材:バラ(ヴィクトリアンシークレット)、カーネーション(レージェマロン)、フジバカマ、カラー(マニラ)、ダリア(ポートライトペアビューティー)、ディディスカス(ピンク)、ペニセタム(レッドホックス)、ミューレンペルキア、ブルーブッシュ
※こちら以前のレッスン作品は当ページの下段にございます。ぜひスクロールしてご覧ください。
【講座紹介】
\ナチュラルでキュートなスタイルが大人気!/
若手実力派フラワーコーディネーター 鈴木 綾先生のオリジナルフラワーアレンジメントレッスン。
◎全くの初めてさんでも1ヵ月に一度、季節のテーマに沿ったオリジナルアレンジをお楽しみいただけます。チューリップ、ガーベラ、ひまわり、秋の花、バラ…。
「一種類の花、1シーズンの花にもこんなに多彩な種類があるなんて!」と、先生チョイス花材&デザインのセンスは感動もの!!
◎レッスン内容も、基本をしっかり学びながら、よりレベルの高いレクチャー(同じ色味の花のグルーピング・テクニック、奥行き感のある見せ方・活かし方、他の花材とのまとめ方etc.)をお伝えして参りますので、初心者さんからアレンジレッスン経験者の方までご満足いただけます。
◎みずみずしいフレッシュやプリザーブド、そして、とってもやさしい癒し系の鈴木先生とご一緒に、充実した銀座の土曜日をお過ごしください。
~~~★~~~☆~~~★~~~★~~~☆~~~★~~~★
《受講生の方の声より》
♪個人ではとても揃えられないセンスあふれる花材を用意してくださるので、毎回すごく楽しみです。
♪先生がとってもやさしく明るい方で、毎回癒されています。
♪皆さんお花好きな都会的な方達で、先生がそれぞれの個性を大切にしながら丁寧なフォローをしてくださり、教室はとてもいい雰囲気です。
~~~★~~~☆~~~★~~~★~~~☆~~~★~~~★
【入会受講へ向けた体験レッスンのご案内!《レギュラー講座ご希望の方が対象です》】
「一度体験してからレギュラー講座の受講を決めたい」という初めての方を対象に1回だけの体験レッスンをご用意しました。先着1名様となります。お早目にお申し込みをお待ちしております。
《日程》土曜日10:00~11:45.
①2/1「春の香りいっぱいのアレンジメント」
②3/1「春色は黄色から・黄色ベースのブーケ」
※2日前(木曜日)15時までにお手続きください。
《体験レッスン料(花材費込)》1回税込6,050円
《お持ち物》筆記用具、マチのある袋。花バサミはお貸し致します。
《お申込み》「講座名、日時、お名前、緊急連絡先携帯電話、郵便番号/ご住所」をお申し付けの上、email: ecole@email.plala.or.jp までお問い合わせください。
折り返し、お手続き方法をご案内申し上げます。
【ご注意・お願い】
① 最近、当校からの返信が「迷惑メールフォルダー」へ入るケースが増えているようです。お手数ですが一度お確かめください。
② また、当校PCアドレスからの返信が未着となる場合が発生しております。「plalaドメインメールの受信拒否を解除」していただきますようお願い致します。特にフリーメールアドレスで増えているようです。
※レッスン日直前の場合はご相談ください(なお直前予約・当日お手続きの場合、欠席キャンセルされても授業準備の都合上受講料、教材代は頂戴いたします。あらかじめご了承のうえお申し込みください)。
※事前のお手続きの場合も一度ご入金いただきますとキャンセル・欠席の場合、全額返金できかねます。あらかじめご了承のうえお申し込みください。欠席の場合は花材をお引き取りください(同週水曜日まで保管)。
【講師】
《講師》 フラワーコーディネーター 鈴木 綾
オランダ公認DFAの国家認定資格取得後、ロンドンにてフラワーアレンジを学ぶ。07年「fc鈴木綾」創設。プチピエでのレッスン、ギフト、ウェディング等で活躍中。2022年3月1日、江戸川区一之江で「fc生花店」をオープン!
♪好きなもの:スイーツ&ベトナム料理
《インスタグラム》 aya_suzuki
【2025年1月期日程】~新規入会受講 3名様受付中~
《日 時》第1週土曜日 10:00~11:45. 2/1 3/1 ※1月はお休み
■予定テーマ 2/1 「春の香りいっぱいのアレンジメント」
3/1 「春色は黄色から・黄色ベースのブーケ」
《空席状況》3名様
【納入金額・入会受講方法】
【納入金額(税込)】(1月期)
※学期途中の入会受講料:新入会時に限り学期の残り回数分を納入ください。
1.受講料 3ヶ月 2回 12,100円(花材費込)
2.施設維持費 全クラス共通1期 1,320円
3.スクール入会金(無期限有効) 8,800円
《御新規の方の合計納入金額》22,220円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ご予約・お手続き方法】 入会と受講のご案内 をご高覧、内容をご確認のうえ email: ecole@email.plala.or.jp へ 「講座名、お名前、緊急連絡先携帯電話番号、郵便番号/ご住所」を明記のうえご予約ください。
折り返しお手続き方法をご案内申し上げますので、1週間以内にレッスン料を所定の銀行口座へ振込(前日までにお手続き)ください。当方で確認後、メールで返信致します。
【ご注意・お願い】
① 最近、当校からの返信が「迷惑メールフォルダー」へ入るケースが増えているようです。お手数ですが一度お確かめください。
② また、当校PCアドレスからの返信が未着となる場合が発生しております。「plalaドメインメールの受信拒否を解除」していただきますようお願い致します。特にフリーメールアドレスで増えているようです。
※レッスン日直前の場合はご相談ください(なお直前予約・当日お手続きの場合、欠席キャンセルされても授業準備の都合上受講料、教材代は頂戴いたします。あらかじめご了承のうえお申し込みください)。
【キャンセルポリシー】 事前のお手続きの場合も一度ご入金いただきますとキャンセル・欠席の場合、全額返金できかねます。あらかじめご了承のうえお申し込みください。
【お持ち物】
●筆記用具
●アレンジ用花バサミ(受付販売価格:税込1,100円。もしくは講師推奨品がご希望の場合は教室内で購入可能です。税込1,400円)
●お持ち帰り用花袋(マチが広い手提げ袋)
振替制度
設定はございません。当日お休みされた場合の花材は3日間保管致しますのでお引き取りをお願い致します。
お願い
レッスン中の作品以外の撮影(講師了承の場合を除く)、録音、録画、教室内での携帯電話等はマナー上、ご遠慮ください。
ご注意事項
■お手荷物は自己管理をお願い致しております。紛失破損などの際、賠償責任は負いかねます。十分にご注意ください。
■一度納入いただいた入会金・受講料等は全額返金できかねますことをご了承ください。
■1期ごとにお渡しする「受講証」は必ず毎回ご携帯ください。
■講師のレッスン進行、並びに他の生徒様や当校運営スタッフへの妨害・迷惑行為等は、固くお断りいたします。
万一行為が見受けられた場合は即刻退室していただき、以降の受講は停止、退会とさせていただきます。
■日時、内容は変更する場合がございます。ご了承ください。
【レッスンテーマ&講師作品】
【2024.9.7(土)】テーマは、「秋の気配を感じるブーケ」。
”ベージュピンク”のイメージカラーのもと、色づき始めた葉、くすみカラーのバラ、季節もののリコリスやフジバカマ、ケイトウなどを使い、重陽の節句(9/9)の菊も添えて花の表情を見ながら束ねました💐
💐メインカラー:ベージュピンク
💐主な花材:バラ(クリスタルドレス)、カーネーション(マスタード)、ケイトウ(グリーンティ)、フジバカマ、アンスリューム(テラ)、リコリス(アポロ)、セルリア、アルストロメリア(シャンパン)、丁子草、木苺の葉、古代米、菊
【2024.7.6(土)】 テーマは、「真夏のアレンジメント」。
夏の代表的な花と言えば、やっぱり「ひまわり」🌻
数種類のヒマワリをメインに、パープル系の花を添えて、おとなの真夏のアレンジメントを作りました❣
ポイントは、葉物から大きな花の花材、動きのある花材へと入れていくことだそうです!
💐メインカラー:イエロー・パープル
💐主な花材:ひまわり(フレッシュアップ《レモンオーラ、サンリッチライチフレッシュレモンアップ、プロカットレット》)、ベッチスブルー(ルリタマアザミ)、デルフィニューム(ラベンダーサファイア)、ラクスパー(ミスティーラベンダー)、アンスリューム(ブレビア) ほか
💐2024.6.1(土) テーマは、「ナチュラルなフラワーバスケットアレンジメント」。
グリーンをベースに、季節の花材(芍薬、カラー、バラ)などを組み合わせて、自然な仕上がりにアレンジしました❣ 最後に全体のバランスよく整えて完成です。正面のピンクの芍薬が目を惹きますが、全方向、動きのある花材が見ごたえ十分な、美しい作品を画像でご確認ください!
💐メインカラー:グリーン そのほか
💐主な花材:SP芍薬(ルーズベルト)、SPカーネーション(クラシオン)、カラー(ピカソ)、レースフラワー(グリーンミスト)、バラ(ワンダーウォール)、アンスリューム(エクストリーム)、バーベラ(ゴールド)、クレマチス(ブルーピルエット)ほか
💐2024.4.6(土) テーマは、「若草色が映えるブーケ」。
ふんわりと風にそよぐようなグリーンと淡いピンクの花材で、柔らかく優しいブーケに仕上げました。
それぞれの花の表情を見ることと、さまざまなグリーンの質感を大切に束ねるのがポイントだそうです!
先生がこだわりぬいて選んだ、花材のネーミングにもご注目を♡
💐メインカラー:若草色・ピンク
💐主な花材:デルフィニューム(さくら乙女)、アスチルベ(ピンク)、貝母百合、ビバーナム、モルセラ、ラケネリア(春のほほえみ)、ラナンキュラス(アクーリ)、スカビオサ(フレンチバニラスクープ、グリーンナップル) ほか
💐2024.3.2(土) テーマは「春の芽吹きのアレンジメント」。 球根が芽吹きを感じさせ、全方向楽しめる”春のお花 オールスターズ!”のアレンジでした❣ ミスカンサスでふんわり束ねた花束を鉢皿に自立させ、360度見ながらバランスよく仕上げました。
💐メインカラー:紫、黄色
💐主な花材:ヒヤシンス(オレンジライオン)、スイートピー(ステラ)、チューリップ(フレミングフラッグ、ミステリアスパーロット)、チューリップ球根二種、ラナンキュラス、ラケナリア、ミモザ、スカビオサ、コワニー、パンジー、ミスカンサス
💐2024.2.3(土) テーマは「白いブーケ」。清楚な白い花(ストック、ラナンキュラス、チューリップetc)に、ポイントでブルー系(ヒヤシンス、アネモネ、矢車草etc)を加えた花束を作りました。
今日のポイントは、それぞれの花材をグルーピングで高低差をつけながら、花は左上・茎は右下になるようにスパイラルで束ねるのがコツです! 光沢感のあるグレーのラッピングがクールですね~~✨ ※画像撮影:鈴木先生
💐イメージカラー:白・ブルー
💐主な花材:ストック(アイアンホワイト)、ヒヤシンス(ブルー)、ラナンキュラス(フリフリホワイト)、チューリップ(ホワイトハート)、アネモネ(パープル)、スカピオサ(フリフリホワイトグレー)、スイートピー(リリー)、矢車草(ブルー)、ダスティーミラー
🎍12/28(木) 恒例の「お正月アレンジ」(ご希望の方 対象)を開催!
今回は、升に水引をあしらい、姫五葉松、千両、おたふく南天、菊を3種に胡蝶蘭(Dビックリップ)とオンシジューム(シーヤンヤンピンク、シャーリーベイビー)、そして銀塗柳を入れて華やかなアレンジに仕上げました。(画像:鈴木先生)
【2023.12.2】テーマ「クリスマス アレンジメント」
数種類の針葉樹を使った森の香り高い、さわやかなリースを作りました❣ ヨーロッパでは幸せが降り注ぐと言われる ”馬蹄リース”。リースの土台を形成してから、10センチほどに切り分けた葉物をリースワイヤーで巻き付け、全体の形ができたらシルバーブローニア、サンキライ、桐を加えてバランスを整え、リボンをつけて完成です!!
🎄イメージカラー:グリーン、赤
🎄主な花材:ヒノキ実付、ヒムロスギ、もみの木、コニファー(シルバーダスト)、ブルーバード、ブルーアイス、ユーカリ(クロボラスリーフ)、サンキライ、シルバーブルニア、桐
【2023.10.7】テーマ「秋を感じる黄金色のブーケ」。
木々が紅葉を始め、田畑が黄金色に輝く季節🌾 黄色をベースにした花束をレッスンしました❣ 澄み渡るブルースカイのようなラッピングペーパーが効いていますね~✨ ※画像:鈴木先生撮影
💐イメージカラー:黄色
💐花材:トルコ桔梗(マキアライトアプリコット)、バラ(ミエルテ)、ケイトウ(バニラ)、カーネーション(マスタード)、カラー(ピーチパールズ)、キク(ロサーノエリザベス)、アマリリダセアエ、ミューレンベルギア、孔雀草、銀葉グミ
【2023.9.2】テーマ「夏の名残と秋を感じるアレンジメント」。
残暑が厳しく、秋にはまだ早い季節。フレッシュなグリーンにスモーキーカラーを足して、少しコックリとした色味に仕上げました。ケイトウのベルベットな質感も、この季節ならでは、ですね!
💐イメージカラー:緑・ベージュ系
💐主な花材:カーネーション(ブリュレ・長野)、エピデンドラム(ピンクスター)、デンファレ(レモンブーケ・沖縄)、クレマチス(デュランディー・香川)、ラクスパー(ライラック・北海道)、ガーベラ(メイボール・クイーンスパイダー・静岡)、ケイトウ(ジュラサーモン・千葉)
【2023.7.1】テーマ「ドライになるリース」。
早、熱暑の毎日💦 涼やかな花材を使ってリース作りを楽しみました♪カラーもピンク系で、ふんわりと可愛らしい雰囲気に仕上がりました❣
💐主な花材:スターチス(フレンチピンク)、ハイブリッドスターチス(雲竜)、千日紅(ソフトピンク)、オンシジューム(ハリル)、ディクタムナス(オレガノ)、アンスリューム(ジョリーブラッシュ)
【2023.6.3】テーマ「緑の実物を使ったアレンジメント」
暴風雨の去った翌朝…こんなに爽やかな白とグリーンのアレンジに目が覚めるようでした!
この時期ならではの熟する前の実物を使って、枝物と花の高低差を意識したナチュラルな仕上がりの作品に。中央のフンワリとしたオレンジ色の ”洋菊(シルキーガール)” が、見事な存在感ですね~
💐色 白グリーン
💐花材:洋菊(シルキーガール)、カーネーション(ラスカルグリーン)、トルコキキョウ(グリーン)、カラー(スノーストーム)、バラ(ヤギグリーン)、セダム(エルシーズゴールド)、ブルーベリー、スグリ、スモークツリー、フランボワーズの葉
【2023.4.1】テーマ「春の名残と新緑のブーケ」
若草色のフレッシュなグリーンを使った清々しい花束でした。繊細な花たちの扱いに十分気を遣いながら爽やかに仕上げました♪
※画像撮影:鈴木先生
💐花材:木苺、ウサギアオイ、ビバーナム、ラナンキュラスラックス、ガーベラ(ガーデンゴースト)、アルストロメリア、イキシャ(ジャイアントホワイト)、金仙花(サンセットバフ)、カーネーション(ラスカルグリーン)
【2023.3.4】テーマ「春色のアレンジ」。
パープルをベースに、対照色の黄色を合わせたシックなアレンジメント❣ 高低差をつけて伸びやかな動きがでるように意識しました。花器にはハランを巻き付けて、ピンク色の結び紐を添えてプレゼントにも!柔らかい春の陽ざしに揺れる春の花材を存分に楽しみました♪
🌷メインカラー:紫、黄色
🌷主な花材:スイートピー(グレース・尾鈴農協)、チューリップ(カチンカ・富山)、ラナンキュラス(Mパープル/キティラ・長野)、ヒヤシンス(スカイジャケット・オランダ)、ラケナリア(千葉)、バイモユリ、アネモネ(モナリザワイン・糸島)、ツルバキア(ライトピンク・千葉)
【2023.2.4】立春の本日のテーマは、「春の香りのブーケ」。
スイートピー、ヒヤシンス、フリージアと香りのあるお花(画像2枚目)をメインに、草花摘みを楽しむようにブーケを作りました❣ やさしい色合いの春!黄色やピンクでふんわりと。春の花は茎が柔らかいので、折れないように気を付けながらバインディングしていきました。
💐メインカラー:黄色、オレンジ、淡ピンク系
💐そのほかの花材:ラナンキュラス、日本水仙、大輪ポピー、チューリップ、アルストロメリア、豆の花、サンダーソニア
【2022.12.29】オプションレッスン「新年を迎えるアレンジ」。
白(または薄いグリーン)の胡蝶蘭をメインに、華やかでシンプルなデザインを竹の筒にアレンジして、水引を結びました♪ アクセントに羽子板の羽のような形の ”ツクバネ” を添えて愛らしく💓
🎍メインカラー:紅白と淡いピンク
🎍主な花材:胡蝶蘭、デンファレ(ジャックハワイ)、菊(サイレント、糸娘)、大王松、千両、葉牡丹(ラッフルホワイト)
【2022.12.3】本日のテーマは、「クリスマス・アレンジメント」
今冬トレンドの ”コットン” を使ったホワイトシルバーのリースを作りました。永遠の象徴「リース(輪っか)」を飾って、幸せが永く続きますように♪
◎メインカラー:白、シルバー
◎主な花材:コットン、オレゴンモミ、ユーカリ(アップルボックス、ポプラス実付、ベイビーブル-)、コチア、銀葉グミ、バラの実(大小)、シルバーブルニア
【2022.10.1】本日のテーマは、「秋の実りの花束」。
秋の気配が感じられ、紅葉しつつあるベージュ系の花材を取り入れて、花と実を組み合わせた花束を作りました❣ 各花材の取り扱いに注意しながら、秋の素敵な花束が完成!
■メインカラー:ベージュ、パープル
■主な花材:洋菊(エポックアプリコット)、アマリリダセアエ、ユリ、スカピオサ、バラ、ケイトウ、クレマチスシード、カリガネソウ、ピパーナムティナス
■鈴木先生より《今回の注目花材》:画像2枚目「カリガネソウ(スノーフェアリー)」、4枚目「クレマチスシード」
【2022.9.3】本日のテーマは、「名残の夏と秋の訪れを取り混ぜたアレンジ」。
アジサイ、ケイトウ、コスモス、フウセンカズラ・・・お花でいち早く、夏から秋へのうつろいを感じる季節❣ 多彩なグリーンの中に、スモーキーなニュアンスカラーと秋桜を取り込んでシックなアレンジとなりました。
「お花や茎の向きをよく見ながら、高低差をつけて入れてみましょう(鈴木先生)」
■メインカラー:ピンク、ベージュ
■主な花材:コスモス(ピコティ-)、紫陽花(ノリウツギ)、アスター(ボブサーモン)、バラ、リコリス、アンスリューム、ケイトウ、木いちごの葉、ヒペリカム(紅葉)、マウンテンミント
【2022.7.2】テーマは、「風が抜けるような涼やかな投げ入れ」
白グリーンとオレンジレモンのカラーが涼を呼びますね!カンカン照りの今日のお天気の中、とっても爽やかな気分になれる有難いアレンジでした❣
「高低差をつけて、花や茎の向きをよく見ながら入れましょう!投げ入れた後はサクッと花束を作ってみて」(鈴木先生)
◎メインカラー:白グリーン、オレンジレモン
◎主な花材:カラー(クリスタルブラッシュ)、デンファレ(レモンブーケ)、セルリア(ピンク)、あじさい(抹茶)、アリウム(ブルガリカム)、サンダーソニア、スターチスHB(キノマルチーズ)etc.
※本日の画像:綾先生撮影
【2022.6.4】テーマは、本日のお天気にピッタリな「緑の実物を使ったアレンジメント」♪
なんて爽やかな白×グリーンのコンビネーションでしょう!生徒様から異口同音、「朝からすごく癒されましたぁ~~」とのお声をいただきました☺ 今の季節ならではの、熟する前のブルーベリー、スグリ、ブラックベリーがメイン花材で、お花以上に枝物から季節が感じられる作品❣ 陶器に見える渋い光沢感のある花器も素敵ですね。
「枝物と花との高低差をつけて、自然な仕上がりにしましょう(鈴木綾先生)」
◎メインカラー:白
◎主な花材:アルストロメリア、カーネーション、トルコ桔梗、ケイトウ、spバラ、アンスリューム、アナベル、ブルーベリー、スグリ、ブラックベリー、姫リョウブ ※陶器のような渋い光沢感のあるプラスチック花器も素敵!
【2022.4.2】お陰様で4月期も満席御礼❣ 本日は「春の花を使ったシックなブーケ」を作りました♪ヴィヴィッドな色の桜(寒緋桜)も取り入れて、パープルをベースに今年の春は、少しおとなのニュアンスでまとめました!
●メインカラー:ピンク、パープル
●主な花材:寒緋桜、ラナンキュラス(パープル)、カンパニュラ、スカビオサ、チューリップ、オオニソガラム、スイートピー、メラリューカ、麦(ヅュバダム)、グリーンベル
【2022.3.5】春めいた陽気に誘われて、銀座も早くから人出が増え始めた本日のテーマは、『シャーベットカラーのアレンジメント』♪ 春色のピンク、緑、黄色、オレンジなど柔らかい色合いの組み合わせを楽しみました。河津桜がより春らしさを増してくれていますね!そして、花器をよく見るとハランを巻き付けてオレンジのリボンで蝶結び…綾先生のワザ&センスが全方向に行きわたる作品になりました。
◎イメージカラー:MIX
◎主な花材:チューリップ(楊貴妃)、ラナンキュラス2種類、スイートピー2種類、ムスカリ、パンジー、バイモユリ、河津桜、フリージア、黄房水仙、スカビオサ
【2022.2.5】立春を過ぎた本日のテーマ『春の花を束ねる』。ピンクやイエローの春色の花材に加え、最近出回っているブラウン系に染めたスイートピーも登場!淡い和紙風のペーパーに包んで、眼にもハートにもやさしい、しっとりとした春の花束が出来上がりました🌷 ご自分へ贈って楽しみたいですね~~❣
◎イメージカラー:ピンク、ブラウン、イエロー
◎主な花材:アネモネ、ラナンキュラス、スイセン、リューコ、チューリップ、フリージア、スイートピー(2種)
【2021.12.28】お正月アレンジ特別レッスン
本日はご希望の方が対象の特別講座を開講♪ 梅、水引、しめ縄、松、瓢箪、花餅、南天…。鈴木綾先生が揃えてくださったお正月を寿ぐ花材や、マテリアルの意味に込められた様々な思いを改めて感じながら、皆様、高低差やバランスを意識した華やかなアレンジをお作りになりました❣ お正月はもうすぐそこですね~✨
◆主な花材:バラ(シフォンベール)、菊(サイレント、夢の煌めき)、南天の実と葉、胡蝶蘭、蛇目松、梅、稲穂、瓢箪、花餅
【2021.12.4】テーマ「クリスマスアレンジ」。本日はクリスマスリースを作りました♪ 数種類の針葉樹を使い、まるで森の中にいるような香り高いさわやかなリース!最後に赤が印象的な姫リンゴ&松ぼっくりを揺れるようにあしらったのが今年のポイントです❣
🎄主な花材:ヒムロ杉、ヒノキ、ブルーアイス、ユーカリ(銀世界)、ユーカリ(ポプラス)、シルバーブルニア、ジェイドパール、ヤシャの実、姫リンゴ、松ぼっくり
【2021.10.2】テーマ「秋色アレンジメント」。今回も少しおとなっぽい、色付きはじめた花材を使って深まりゆく秋の手前の、やさしい色のアレンジメントでした!花器もジュートリボンを巻き付けて雰囲気を出していますね❣
❤イメージカラー:黄色、ベージュ、赤、オレンジ、淡ピンク
❤主な花材:姫リュウブ紅葉、シモチケ紅葉、シンフォリカルポス、野バラの実、フジバカマ、ダリア、ケイトウ、バラetc.
【2021.9.4】テーマ「初秋のブーケ」。綾先生の新境地(!?)。おとなのニュアンスたっぷりのアンティーク調花材をたくさん束ねて晩夏のブーケを作りました。草物と秋の色合いを存分に…。さて、どなたに贈りましょうか⁉️🛍🎁
💛イメージカラー:オレンジ、ピンク、黄色
💛主な花材:ひまわり(サンリッチライチ)、ダリア(ひなた)、ワックスフラワー、アンスリューム(マキシマ)、ペニセタム、ケイトウ(オレンジクイーン)etc.
【2021.7.3】テーマは夏らしく「葉物を編み込んで作った花器を使ってオリエンタルなアレンジメント」。今回はお花と、ニューサイランを編んで巻き込んだ花器を一体化した特別感のあるアレンジに♪「花器も見てほしいから…」と、お花は白と緑でコンパクトに仕上げました❣ ちょこっとミニパイナップルも入ってラブリー🍍
【2021.6.5】「清々しいブーケ」。蒸し暑い季節に涼を誘うミントとゼラニウムの爽やかさ、そしてバラの香り高い“ピンク・ブルー系”のブーケを作りました。アジサイ、半夏生、芍薬など今の季節の旬の花材もふんだんに添えてラッピングまでトータルで楽しみました♪
【2021.4.3】「春のアレンジメント」。黄色からピンク、新芽から新緑へ…。春の花の様々な色合いを織り込んで“春の庭を感じさせるアレンジメント”を作りました♪ナチュラルな雰囲気に寄り添うような、編み込みの花器も素敵!全体のバランスを整えたら完成です!
☆主な花材:雪柳(ピンク)、山吹、ホワイトスノー、ラナンキュラス、ムスカリ、チューリップ他
【2021.3.6】テーマ「春の香りのアレンジ」。ピンク色に染まる季節到来!気持ちがフワッと明るくなるアレンジでした♪ ポイント:各花材はグルーピング(同じ種類をまとめる)で高低差をつけながら束ねるのだそうです。
☆花材:東海桜、すずらん、ラナンキュラス、チューリップ、羽衣ジャスミン、スイートピー、サクラコマチ、グリーンベル
【2021.2.6】テーマ「白いブーケ」。花の種類も色も多様な季節!“白”の花々を組み合わせた花束を作りました♪ 春の花は茎が柔らかいので、ポキッと折れないよう気をつけるのがポイントだそうです。
☆花材:ストック、ヒヤシンス、ラナンキュラス、チューリップ、アネモネ、フリージア、スイートピー
【2020.12.5】師走のお楽しみ♪「クリスマスアレンジメント」
今年はリース、またはツリー型のアレンジ、どちらかお選びいただいてのレッスン!
グリーンと白を基調に、ヒノキ実付、ヒムロスギ、もみの木…数種類の針葉樹を使った森の香り高い爽やかな作品になりました🎄おうちへ飾ってクリスマスを待つ心楽しい毎日となりますよう、願っております!
【2020.10.3】「秋の煌めくアレンジメント」
オレンジ色の花材におもちゃのカボチャも添えて “秋麗な華やかさ”をイメージしてみました♪ 「秋だけど華やかさがあるアレンジを感じてください!!」(by綾先生)
☆花材:グロリオサ、ダリア(ピーチインシーズン)、バラ(ロマンティックアンティーク)バラ(アリアンナ)、クルメケイトウ(オレンジ)、メラレウカグリーン、ニカンドラ(オオセンアリ)、紅葉ヒペリカム、ギャラクシーオブスター(おもちゃのカボチャ)
【2020.9.5】「初秋のブーケ」
夏から秋への季節の変化を、特にベージュ系を取り入れて彩り豊かな花束を作りました。
☆花材は、バラ(イブピアジェ/コーラルハート/ラディシュ)、菊(バルディカサーモン)、アルストロメリア(ピンク)、野バラの実、丁字草、アイビー、ロシアンノリーブ
【2020.7.4】「果物を使ったアレンジメント」
色づく前の果物が出回るこの季節、花との組み合わせでフレッシュ&どことなくオリエンタルな大人の夏の雰囲気が漂うアレンジでした♪
☆材料はぶどう、パイナップルリリー、コリアンダー、花材はアンスリューム(テラ)、バラ(アレキサンダー)、ミドリのカーネーション、パスタコルヴァーラという珍しいガーベラ、デンファレ、アストランチア(ローマグリーン)。花器はこだわりのレザー風。
【2020.6.6】「爽やかなアレンジメント」
今日のポイントは・・・
◎マスク着用も暑くなり、湿気の多いこの季節、爽やかな黄色いビタミンカラーと、葉ものの香りでスッキリ爽やかに♪ コロナ疲れを癒しましょう♪
◎グリーンと黄色をメインに♪
【2020.3.7】「春色のアレンジ」
今日のポイントは・・・
◎イエローとパープルの対称的な2色をメインに春を演出しました♪
◎特に、3色のスイートピーで、カラーとともに春の香りをお楽しみいただけます♪
【2020.2.1】「春のブーケ」
ピンク、サーモンピンク、パープル…絶妙な色のグラデーションを使った4種類のラナンキュラスがポイントでした!香りのある花材のブーケが、早春の日差しに映えますね♪
【2019.12.28】「お正月アレンジメント」(ご希望の方 対象)
紅白の花材で縁起良く、おめでたいアレンジを作りました!特に、古代米や2種類の菊(アナスタシオ白・シルキーガール)、胡蝶蘭と松の枝で「令和初のお正月らしさをイメージしてみました!」by綾先生。
【2019.12.7】「クリスマスアレンジメント」
毎年恒例!綾先生の素敵なリース!今年はグリーン&赤を効かせてオ-ソドックスに…。シンプルながら洗練された作品になりました。花材は、ヒノキ実付き、ヒモロ杉、ユーカリ、モミの木、リューカ、サンキライ他。
【2019.10.5】「シックなアレンジメント」
パープル、赤系の色合いでラウンド(円形)のアレンジを作りました!なんと4種類ものバラ(ジュビリーセレブレーション、ブルーパフューム、ブルーミルフィーユ、赤)にクルメケイトウ、ダリア、紅葉キイチゴ、紅葉ヒペリカム等の秋の花材を添えて、秋麗の華やぎ&シックなアレンジが完成♪オールアングル素敵ですね~
【2019.9.7】「名残の夏と初秋の花束」
サーモンピンクとシックなベージュ系の花束でした。名残りのアジサイもポイントです!
バラ2種、クルメケイトウ、カラー、アンスリューム、セルリア、紅葉ヒペリカム、木イチゴの葉等。
【2019.7.6】「初夏のアレンジメント(プリザーブドフラワー使用)」。
蒸し暑い季節、生花を加工したプリザーブドフラワー&ローズのエッセンシャルオイルが香る作品でした。バラやアジサイに、オレンジパール、スケルトンリーフ、リボン、羽を添えてワイヤリングのテクニックを学びました!
オレンジとグリーンをメインに爽やかなカラーでまとめたアレンジは、これからの季節、お部屋に飾って大いにリフレッシュできそうですね♪
【2019.6.1】「爽やかな清々しいアレンジメント」
梅雨入り前の本日は、今まさに最盛期をむかえているアジサイ、芍薬、薔薇と熟する前の爽やかなグリーンの実物を組み合わせたアレンジの完成です。レモンゼラニウムの香りが一段を爽やかさをひきたてています。花器も爽やかさをより引き立てるフレッシュグリーンカラーです。
花材:芍薬(深雪の雪)(サラベル)(中野1号)、バラ(サラベル)、アジサイ(ウィングフレッシュ)、手まり草、ブルーベリー、レモンゼラニウム、グリーンゼラニウム
【2019.4.6】「若葉色のブーケ」
新緑のグリーンへ移りゆく季節。黄緑色の花材と名残りの春のお花を使ったブーケでした♪清楚なウエディングブーケにしてもドレスに似合いそうですね~ 花材:チューリップ(スプリンググリーン)、SPバラ(エクレール)、白いスイートピーやサボナリア、ラナンキュラス、ビバーナム。画像:左から正面、右、ラッピングした正面。
【2019.3.2】「春色のアレンジメント」
先月の予告通りピンク色の花材を使ったアレンジメントでした♪枝物の“東海桜”の足元から球根の花材
チューリップも花開き、春のお庭を感じさせる雰囲気に仕上がりました!他の花材は、アンジェリケ(チューリップ)、スイートピー(サクラ、桃子)、ラナンキュラス、球根ムスカリ、バイモユリ等です。画像:左より正面、アップ、左右。
【2019.2.2】「春のブーケ」
市場では桜も出始め気分は春ですね~ ピンクがメインだと春まっさかりになってしまうので、来月のお楽しみに取っておいて、本日はサーモンピンクとパープルで春の兆しを感じてもらいました!
【2018.12.29】「お正月アレンジ」(ご希望の方のみ)
紅白の花材で縁起よく&おしゃれに新年を迎えるアレンジでした♪花材は大王松、梅、おかめ南天、ねじり松、胡蝶蘭、ハボタン、アナスタシア、ヒカゲ、そしてゴールドのツノゴマがお楽しみでした!!
※ツノゴマ(悪魔の爪)とも言われ、魔除けにされており、英国王家(unicorn flower=一角獣花)の紋章にも描かれている(先生レシピより)
【2018.12.1】「クリスマスアレンジメント」。グリーン&ホワイトのシンプルながらも洗練されたリースを作りました。香り豊かなグリーン(ヒノキ実付き、ヒムロ杉、ユーカリetc.)はアロマとしても癒され、お好みでグッズを付ければさらに豪華なオリジナルリースを楽しめますね~~
【2018.10.6】「秋のラウドブーケ」
紅葉の秋!色付いた葉や実物を使ってラウンドブーケを作りました♪
【2018.9.1】「秋の草花を使ったアレンジメント」
オールアングル楽しめる、シックな色合いで秋風にそよぐアレンジを作りました。ピンクのバラは落ち着いたカラーで秋らしく、今が時季のバラの実や秋草(ホトトギス、フジバカマ、紅葉ヒペリカム)を挿していけばなの雰囲気も感じさせる作品になりました〜
【2018.7.7】「夏の爽やかなブーケ」。夏の暑さに強い白とグリーンの花材(オオニソガラム、アンスリウム、ジンジャーetc. 変わった模様の葉っぱも!)で涼しげなブーケを作りました♪
【2018.6.2】「初夏の清々しいアレンジメント」さわやかな風の吹き抜けるようなアレンジ。
本日は3色(白、黄色、黒)のカラーの茎のラインをいかして、風通りの良いアレンジに仕上げました♪
【2018.4.7】 「 ロングブーケ」長さのある、モダンなブーケ
春の花から初夏の花への切り替えの季節。桜の次は藤の花!ということで、今回は藤色のデルフィニュームとピンクの花材を使ったブーケを作りました♪
【2018.3.3】「春色のアレンジメント」
淡いピンク色で春をイメージしたアレンジを楽しみました♪特にジャスミンの動きがポイントです!ほかスイートピー、ラナンキュラス、バイモユリ、ヒヤシンス、チューリップをバランスよく入れました。左から正面、真横、真後ろの画像です。
【2018.2.3】「春の香りいっぱいのブーケ」
パープルと白のグラデーションで春の花をいっぱい集めたブーケを作りました。早春の白いドレスに似合いそうですね!
【2017.12.23 年末特別1DAYレッスン】「綾先生のお正月アレンジを習いたい!」「いつも満席なので1DAYをやってほしい」…そんなリクエストにお応えして、初の1DAYを開講致しました。清楚でモダンなお正月アレンジをご覧くださいませ!!
【2017.12.2 レッスン作品】テーマ「クリスマスアレンジメント」
毎年恒例!!綾先生の“シンプルながら洗練された大人のリース“♪ 特に今年のNEWグッズは、木の幹の中をくり抜いた花器!お花を挿したり、キャンドルを灯してリースの輪の中に飾り、テーブルフラワーとしてお楽しみいただけます♪
【2017.11.4 レッスン作品】テーマ「秋の実りのアレンジメント」
◎姫リンゴと老爺(ロウヤ)柿で秋の実りを表現 ◎紅葉を取り入れる ◎黒いスカビオサを挿して色合いのバランスをとる・・・以上3点をポイントに、和室にも洋室にもピッタリなアレンジを楽しみました♪
【2017.9.2 レッスン作品】テーマ「秋めく花野をイメージしたブーケ~草花を用いた花束」
秋風が吹く初秋のブーケを作りました。特に葉っぱの間から見え隠れする“ブラックオパール”の色と香りがポイントです!ややスパイシーな香りがとっても魅力的でした。
【2017.7.1 レッスン作品】 テーマ「涼気を感じるアレンジ」
グリーンと白だけで爽やかなイメージにまとめました♪表・裏どちらも正面です!変えながらお楽しみください。
【2017.6.3】レッスン作品「枝ものを使ったアレンジメント」
様々な枝ものが出回る季節…ブルーベリーやスグリなどに最盛期のシャクヤクとバラも取り入れ、花器にハラン(葉もの)を巻いて一工夫したアレンジを楽しみました♪
【2017年4月1日】レッスン作品「投げ入れレッスン」
イエロー系の花材でまとめてみました。今日はフローラルフォームではなく、花器にいけるアレンジ!
ガラスの器を使うことで、茎のラインがまとまって流れるように、かつ美しく見せることがポイントです♪
【2017年3月4日】 「春の庭を感じるアレンジメント」
鈴木先生より「河津桜も咲き誇り、春はもう目の前ですね。ピンク色の春の花材と、ムシカリの球根を使ったアレンジをご紹介しました♪」
【2017年2月4日】「春の花を使ったフリルブーケ」
なんと6種類のスイートピーを数十本も惜し気もなく使って、どこから見てもフリル!フリル!なブーケを作りました♪
【2016年12月4日】「クリスマスアレンジメント」
ドライになっても楽しめるグリーンと赤を使ったリース」常緑樹のグリーンとユーカリ、グリーンアイス、グレピア、実物いろいろを使ったリースです♪ドアや壁に飾ったり、テーブルに置いて真ん中にキャンドルを灯しても素敵♪今年はちょっぴり大人っぽくしてみました!
【2016年10月1日】 「秋らしい様々な草花を使ったアレンジメント」
ベージュとかぼちゃ色(オレンジ)でモダンな秋のラウンド型アレンジを作りました。
【2016年9月3日】「初秋のブーケ」
秋の草ものを取り入れてシックなブーケをご紹介。ケイトウやバラ(オーシャンソング)に加え、秋明菊や秋アジサイ、バンダetc.和の風情も添えて、少し大人っぽいイメージで仕上げました。
敬老とは言えないおしゃれなおばあ様やお母様、習い事の先生へのプレゼントなどにぴったりですね~!
【2016年】
左/6月4日「枝ものを使ったアレンジメント」色づく前のグリーンの実物が出回る時期、スグリやブルーベリー、ヒメリンゴなど爽やかな印象の枝ものを使ってご紹介。
右/7月2日「初夏のアレンジ」さわやかで涼しげなアレンジ。グリーンとイエロー系のカラーでまとめた、4方向どちらを飾ってもOKなおしゃれ過ぎる作品でした♪
左から2月、3月、4月
2014年~2015年