《ご報告》当講座は講師都合により2022年1月より長期休講中です。再開が決まりましたら当ページへ掲載させていただきます。なおその際は、2021年10月期ご在籍の受講生の方へ優先的にご案内させていただきます。
和菓子作家 坂本紫穂の銀座で和菓子レッスン《春・夏・秋・冬》
月に一度、土曜日の午後…ゆったりと和やかな雰囲気に包まれながら、“和菓子作り”を楽しむ初心者クラス!!
◆日本が誇る伝統スイーツ “和菓子”は、おいしくて、ヘルシーで、かわいくて日本の季節感そのもの。毎月のテーマに沿った和菓子、特に茶の湯向けの上生菓子やお干菓子を、ご自分で手作り&召し上がりながら、もっともっと身近に感じてください。
◆受講生の皆様から「上品なお味で、おしゃれですごくおいしい!!」と、ご好評をいただいている坂本先生の和菓子。出来立てのご賞味は格別です!
お持ち帰り後は、お友達やご家族へ振る舞い、素敵な “おもてなし” の時を! また和菓子撮影のポイントも学んで、ブログやSNSで発信してみてはいかがでしょうか!?
人気和菓子作家 坂本紫穂先生が受講生の皆様へ、作る楽しみはもちろん、和菓子についてのお話や菓子器の選び方、写真撮影のコツ、職人・作家としての自身のことなどをシリーズを通して、やわらかくお伝えしております!
●レッスンご受講の際のお願い:
①マスク(可能でしたら不織布製)のご着用、並びにレッスン前に手洗いと手指の消毒を必ずお願い致します。
② 調理作業用のビニール手袋をご持参ください(教室にも些少ですが備え付けがございます)
【レッスン当日作品と坂本先生!】
2021.12.11 『クリスマス』※錦玉製 🎄寒天をカットして中餡に差し込んでいき、透明感溢れるクリスマスカラーの和菓子が出来上がり♪心楽しい作業でした!紫穂先生&出来立ての和菓子を今年のクリスマスの思い出に🎄🎅
2021.11.13 『吹き寄せ』※干菓子 🍂たとえば、昨夜の木枯らしで散った葉っぱを掻き集めて…。なんて繊細な感性でしょう!? 秋の陽ざしに輝くような紫穂先生の笑顔と一緒に召し上がれ❣
こちら以前の作品は当ページの下段にございます。スクロールしてぜひご覧ください。
このような方へおすすめします♪
*茶道を習っている方
*お菓子を作って食べることが大好きな方
*日本の和の文化や季節感を愛する方
*手作りの趣味の作品を撮影してSNSなどで広く発信してみたい方
*土曜日の午後、ゆるゆるとレッスンを楽しんでみたい方
*そして!!どうせなら銀座で、実力&センスあふれる若き和菓子作家の坂本先生から和菓子作りをやさしく習ってみたい方
【講師プロフィール】
《講師》和菓子作家 坂本 紫穂(さかもとしほ)
和菓子作家。オーダーメードの和菓子を作品として制作・監修。日本国内および海外で和菓子教室やワークショップを行う。
2014年 映画「利休にたずねよ」公式タイアップ茶会にて和菓子監修
2014年 漫画『へうげもの』茶会にて和菓子監修
2015年 – 2019年 パークホテル東京にてアフタヌーンティースイーツ監修
2015年 World Tea Forum 2015にて日本を代表し和菓子の展示・講演・ワークショップを行う
2016年 ミラノ・サローネにて和菓子のデモンストレーションおよび展示
2016年 安倍昭恵内閣総理大臣夫人主催茶会(総理公邸)にて茶菓子を担当
2016年 淡交社月刊誌『なごみ』10月号にて和菓子特集を監修
2017年 ザ・ガーデンオリエンタル大阪にて和菓子を監修
2017年 香港にてSony‘Life Space UX’主催の和菓子ワークショップを行う
2017年 GINZA SIX内、SIXIÈME GINZAにて塗師 赤木明登氏の漆器作品とともに和菓子の展示を行う
2017年 New York, Food Film Festival 2017にて和菓子制作映像『WAGASHI』がBEST
FOOD PORN AWARDを受賞
2018年 NHK「おはよう日本」出演
2018年 淡交社月刊誌『なごみ』3月号にて和菓子特集を監修
2019年 創作和菓子の宗家 源 吉兆庵よりコラボレーション和菓子をシリーズで発売
2019年「食べる」ことで持続可能な社会を目指すプロジェクト、地球料理 -Earth Cuisine-に参画
2020年 フードテック・プロジェクト、OPEN MEALS「サイバー和菓子」和菓子監修
■website:
https://shiwon.jp
■Instagram [shiwon.wagashi]:
https://www.instagram.com/shiwon.wagashi/
■facebook:
https://www.facebook.com/wagashi.shiwon/
□■□ □■□ □■□ □■□ □■□ □■□ □■□
【2023年以降のご報告】
《日程》 第2週土曜日 15:30~17:30.
※講師の都合により長期休講中でございます。再開が決まった折りは2021年10月期受講生の皆様へは優先的にご案内させていただきます。
【納入金額・受講方法】
【納入金額】税込
1.受講料 3ヶ月 3回 14,520円(教材費込み)
2.施設維持費 全クラス共通1期 1,100円(1期中 他講座受講中の方は不要)
3.スクール入会金(無期限有効)8,800円
《御新規の方の合計納入金額》24,420円
【ご予約・お手続き方法】 入会と受講のご案内 をご高覧、内容をご確認のうえ email: ecole@email.plala.or.jp へ 「講座名、お名前、緊急連絡先携帯電話番号、〶ご住所」を明記のうえご予約ください。
折り返しお手続き方法をご案内申し上げますので、1週間以内にレッスン料を所定の銀行口座へ振込(前日までにお手続き)ください。当方で確認後、メールへ返信致します。
※レッスン日直前の場合はご相談ください(なお直前予約・当日お手続きの場合、欠席キャンセルされても授業準備の都合上受講料、教材代は頂戴いたします。あらかじめご了承のうえお申し込みください)。
※事前のお手続きの場合も一度ご入金いただきますとキャンセル・欠席の場合、全額返金できかねます。あらかじめご了承のうえお申し込みください。
【お持ち物】
エプロン、手拭き(ミニハンカチなど)、調理用ビニール手袋(教室にも少しですが貸し出し用がございます)、筆記用具、撮影される方はカメラ・携帯電話等。※必ずマスク着用(可能でしたら不織布製)をお願い致します。
【振替制度】
下記のルールのもとで<代理の方の受講>が可能でございます。
1.1学期中1回まで有効
2.該当日のみ
3.ほかの対応(返金、振替等)は承れません
4.在籍受講生の方から事前申請。代理の方のお名前と緊急時連絡先を必ずお教えください。
なお学期をまたいでの振替は承っておりません。ご了承ください。
お願い
1.講師講義中の撮影・録画(講師が了承の場合は可能)、教室内での携帯電話使用等はマナー上ご遠慮ください。
2.お持ち帰り和菓子の「消費期限」は、毎回の講師説明に沿ってお守りください。
ご注意事項
■お手荷物は自己管理をお願い致しております。紛失破損などの際、賠償責任は負いかねます。十分にご注意ください。
■一度ご入金いただきました受講料等は、全額返金できませんことをあらかじめご了承ください。
■1期ごとにお渡しする「受講証」は必ず毎回ご携帯ください。
■日時、内容は変更する場合がございます。ご了承ください。
【レッスン作品&坂本紫穂先生】
2021.9.11 『木槿』※練切。「涼しくなってきたので木槿(むくげ)はどうかな~?と思っていましたが、今日は蒸し暑かったのでちょうど良かったですね!」と坂本先生!夏の名残のお花を愛でながら作り、美味しくいただきました♪
2021.7.10 『団扇』※干菓子。大人色の団扇と、今日の坂本先生のお洋服がピッタリマッチしていますね~✨ 教室の窓辺に置いて、銀座で夕涼み!としゃれてみました🎐
2021.6.12 『紫陽花』※練切。昨年はキラキラした『錦玉製の紫陽花』✨でしたが、今年はオーソドックスな練り切りで上品に作りました♪ “紫穂先生パープル”が、とっても素敵❣
2021.5.8 『薔薇』※練切。母の日を前に優しい色とデザインの薔薇を作りました🌹ぜひお母様やお世話になった女性へプレゼントして、召し上がっていただいてください!
2021.4.10 『花ひら』※干菓子。淡く儚げな花びらの意匠で、お抹茶に合う、やさしく凛としたお味でした!
2020.12.12 『ホワイトクリスマス』※きんとん。 清楚でかわいらしい作品でした♪ 少しでもクリスマス気分が盛り上がりますよう~🎅
2020.6.13 『紫陽花』※錦玉製
3月から休講続きで、ようやく再開を喜び合いました!!外は梅雨真っただ中ですが、教室からは始終和やかで楽しい雰囲気が伝わってきました。作品は先生のお名前にぴったりの「紫陽花」です♪
2020.2.8 『恋文』※こなし製
2019.5.6(祝・月)初夏のスペシャル1DAY『白いアネモネ』※練り切り製
10連休最終日の本日、シリーズ講座が毎回満席御礼の和菓子作家 坂本紫穂先生による『初夏の1DAYレッスン』を開催致しました♬
「プチピエのイメージにピッタリの作品を‼️」と、先生が選んでくださったのは、練り切り製の“白いアネモネ”。
なんて清楚でシックな和菓子!!洋皿がよく似合いました〜
全員の方が順調に時間内に仕上がり、完成された方から、和室で薄茶と一緒に召し上がっていただきました。
皆様、スマホや凄いカメラでパシャリ、パシャリ♩
「坂本先生のセンスとやさしいレッスンに癒されました」
「和菓子の出来立てって、本当に美味しいですね~」
「和室で、自分が作った和菓子と抹茶をいただけるなんて、めったにないことなのでとても楽しかった」・・・GWの良き思い出となってくださったようで、坂本先生共々大変嬉しゅうございました!またの機会に是非お待ち致しております。
おすすめ関連講座のご案内~ごいっしょにいかがでしょうか!?
◇和のお稽古ご受講事例は、ぜひ コチラ をご参照ください!