《新規入会受講受付中!月1回平日の午後、水彩画を基本から応用まで。毎回のテーマ作品を描いて大いに楽しみましょう!》
絵で遊ぶうちに身につく、若山和央の水彩画教室
【レッスン当日作品のご紹介!】
【2024.11.25】若山先生がお持ちくださった、木製サンタクロースの夢のあるオブジェを、様々な技法を用いて楽しく描きました。(画像二枚目の先生作品以外はみなさま作成途中🎅)
【2024.9.30】モチーフは \ソラナムパンプキン/
一見、かぼちゃやトマトのような実ですが、ナス科の観賞用植物だそうです♪
若山先生から光沢感や余白の構図など、皆様しっかりと学んで見事に表現なさっていました!
※こちらより前の作品は、当ページ下段にございます。ぜひご覧ください!
【講座紹介】
“楽しく、いろいろなモチーフで、そして 初心者でも!” がモットーの水彩画教室!
アート心をゆさぶる銀座で、水彩画を気軽に楽しみましょう!
月に1度、素敵な絵の先輩とご一緒に、銀座で思いっきり水彩画を楽しむ~そんなシチュエーションを大切にしてみませんか!?
全く初めての方でも「絵を描くことが何となく好き…」
「これからの趣味にぴったり」
・・・とお思いの方なら、どなたでもウェルカムです!
心穏やかな講師から、ゆったりじっくりとデッサンを含む基本から様々なテクニックまで丁寧に学びたい方へお勧めします。
毎回季節感を取り入れたユニークで楽しいテーマとモチーフで、純粋な絵心やイマジネーションが大いに刺激され、身近なモチーフへのスケッチ力が確実に身につきます。
おとななら“水彩画で遊ぶ”…。そんな時間を大切にしてみませんか!?
~・~・~・ ~・~・~・~・~・~・ ~・~・
“若山和央先生のメッセージ”
「学ぶ」より「遊ぶ」。 絵は楽しんで描きましょう!
ふと気がついたら様々な自分なりの技術が身に付いているはずです。
もちろん私が学んだ先生方の素晴らしいテクニックはお伝えしつつ、ぜひご一緒に沢山描いて参りましょう。
私は水彩画の独自スタイルを持った「作家」ではなく、様々な表現を続ける中で、十代の頃学んだ水彩の率直な表現を「そこに立ち返る場」として愚直に続けています。
教える立場としては、そういった原点重視の先輩的な存在としてあり続けたいと願っています。
よりヴィヴィッドなカラーがお好みの方へは、アクリル画もお教えしております。
【このような方へおすすめいたします!】
■一人の講師から、水彩絵の具(アクリル絵の具もOK)を使った絵画を、基本から応用まで様々なテクニックを確実にじっくりと習いたい方
□季節感あふれるバラエティ豊かなモチーフを、時にデッサンも含めて描けるテクニックを身に付けたい方
■講師のデモンストレーションを直接見ながら学びたい方
□東京藝大卒、資生堂宣伝部在籍のキャリアをもつ講師と一緒に「おとなが絵を描く楽しみ」を見つけたい方
■そして、どうせなら銀座で、優しく、明るく爽やかな若山先生との豊かなアートタイムを楽しみたい方
【講師】
《講師》 若山 和央
東京芸術大学デザイン科卒、資生堂宣伝部勤務後2年間の世界一周の旅に出発。インドネシアにて1年間かけて木彫制作。芸大デザイン科講師、文化学園大学講師 ♪好きなもの♪バリ島、ドリアン、沖縄
2015年3月23日、プチピエのエントランスで前任の西丸式人先生とガッチリ握手!!
【講師作品】
《水彩画》
《アクリル画》
【入会受講へ向けた体験レッスン《レギュラー講座受講希望の方が対象。各回限定2名様》】
「一度体験してから入会受講を決めたい!」という方へ、実際にレッスンの中に入ってテーマ作品を先生のデモをご覧になった後、描いていただくお一人1回のみ体験レッスンをご用意いたしました。下記のスケジュールでご都合の合う方は、ぜひこの機会のご参加をおすすめいたします。
◆日時:月曜日 14:30~16:30. ①1/27②2/17(第3週)③3/24.
◆お持ち物(お持ちの方):透明水彩絵具12色、スケッチブック(F6サイズ)、絵筆、鉛筆(2B)、練り消しゴム、パレット、筆洗い用容器、筆拭き用の布など。
・・・以上をお持ちでない方は、講師の私物をお貸しいたします。ご予約の際、必ずお申し付けください。
◆体験レッスン料:税込2,200円(モチーフ代:数十円~数百円程、当日別途実費となります)
◆お申込み締め切り:各日程の前日(日)18:00
《お申込み方法》 email ecole@email.plala.or.jp へ「講座名、日時、お名前、緊急連絡先携帯電話、郵便番号/ご住所」を明記のうえ、前日(火)18:00までにご予約ください。
折り返しお手続き方法をご案内申し上げますので、1週間以内にレッスン料を所定の銀行口座へ振込(前日までにお手続き)ください。当方で確認後、メールで返信致します。
【ご注意・お願い】
① 最近、当校からの返信が「迷惑メールフォルダー」へ入るケースが増えているようです。お手数ですが一度お確かめください。
② また、当校PCアドレスからの返信が未着となる場合が発生しております。「plalaドメインメールの受信拒否を解除」していただきますようお願い致します。特にフリーメールアドレスで増えているようです。
※レッスン日直前の場合はご相談ください(なお直前予約・当日お手続きの場合、欠席キャンセルされても授業準備の都合上受講料、教材代は頂戴いたします。あらかじめご了承のうえお申し込みください)。
※事前のお手続きの場合も一度ご入金いただきますとキャンセル・欠席の場合、全額返金できかねます。あらかじめご了承のうえお申し込みください。
【2025年1月期日程】~新規入会・受講受付中~
《日時》第4週月曜日 14:30~16:30. 1/27 2/17(第3週) 3/24
《内容》
講師が毎回持参するモチーフで水彩画の様々な技法をご紹介しながら、楽しんで描くことをお教えしております。
《空席情報》ございます。途中入会も歓迎!
【納入金額・入会受講方法】
【納入金額(税込)】(1月期) ※祝祭日の関係で回数が変更になる学期もございます。
※学期途中の入会受講料:新入会時に限り学期の残り回数分を納入ください。
1.受講料 3ケ月 【グループレッスン】3回 11,220円
※テーマにより別途モチーフ代実費(1回数十円~数百円程度)
2.施設維持費 全クラス共通 1,320円
3.新規入会の方は別途入会金(無期限有効)8,800円
《御新規の方の合計事前納入金額》21,340円
--------------------
【ご予約・お手続き方法】 入会と受講のご案内 をご高覧、内容をご確認のうえ email: ecole@email.plala.or.jp へ 「講座名、お名前、緊急連絡先携帯電話番号、〶ご住所」を明記のうえご予約ください。
折り返しお手続き方法をご案内申し上げますので、1週間以内にレッスン料を所定の銀行口座へ振込(前日までにお手続き)ください。当方で確認後、メールへ返信致します。
【ご注意・お願い】
① 最近、当校からの返信が「迷惑メールフォルダー」へ入るケースが増えているようです。お手数ですが一度お確かめください。
② また、当校PCアドレスからの返信が未着となる場合が発生しております。「plalaドメインメールの受信拒否を解除」していただきますようお願い致します。 特にフリーメールアドレスで増えているようです。
※レッスン日直前の場合はご相談ください(なお直前予約・当日お手続きの場合、欠席キャンセルされても授業準備の都合上受講料、教材代は頂戴いたします。あらかじめご了承のうえお申し込みください)。
【キャンセルポリシー】 事前のお手続きの場合も一度ご入金いただきますとキャンセル・欠席の場合、全額返金できかねます。あらかじめご了承のうえお申し込みください。
【お持ち物】
●透明水彩絵具12色(アクリル画ご希望の方はアクリル絵の具)
●スケッチブック(F6サイズ)
●絵筆、鉛筆(2B)、練り消しゴム、パレット、筆洗い用容器、筆拭き用の布など。
振替制度
設定はございません。
お願い
レッスン中の無断撮影、録音、録画、携帯電話のご使用等はマナー上、ご遠慮願います。
ご注意事項
■お手荷物は自己管理をお願い致しております。紛失破損などの際、賠償責任は負いかねます。十分にご注意ください。
■一度納入いただいた入会金・受講料等は全額返金できかねますことをご了承ください。
■1期ごとにお渡しする「受講証」は必ず毎回ご携帯ください。
■講師のレッスン進行、並びに他の生徒様や当校運営スタッフへの妨害・迷惑行為等は、固くお断りいたします。
万一行為が見受けられた場合は即刻退室していただき、以降の受講は停止、退会とさせていただきます。
■日時、内容は変更する場合がございます。ご了承ください。
【レッスン作品より】~ユニークなテーマで楽しい絵がいっぱいです♪
【2024.6.24】モチーフは \あじさい/
若山先生がお持ちになった紫陽花とガラスの花瓶を前に、「このモチーフを見て、何が一番美しいと思うか?それぞれが感じたまま表現しました。なかなか2時間では難しかったです!」
【2023.11.27】モチーフは \ドライフラワー/
水彩画らしい作風を、皆様、2時間で見事に完成!立体感あふれる素晴らしい作品でした。
【2023.6.26】モチーフは『ドレッシング容器』。中のブドウ型にワインビネガーを、その周りにはオリーブ油を入れるガラス容器でした!透明感や質感が目を惹く作品ですね~
【2023.1.23】本日のテーマは、『千両を描く』。
お正月の定番を先生がお庭から取って来てくださいました。「南天?」「千両?」。実のつき方から「千両」やもしれません!? ●画像 左:若山先生作品/ 右:受講生T様作品(プチピエの洋室の壁にかかる「雪兎」の手拭い絵を背景に描いてくださいました❣)
【2022.2.28】本日のテーマは、『チューリップを描く』🌷
鉢植えで咲いたまま…、花と葉っぱを分解して細かく観察しながら…。基本から様々なテクニックまでを教わりながら、思い思いに描きました♪ 生徒様から「初心者にもわかりやすく丁寧に教えてくださるので、毎回すごく勉強になります!」との嬉しい感想をいただきました。
さて、若山先生から今日の一言アドバイスは!?→「“紫”を意識しましょう!チューリップというと、どうしても赤のイメージがありますが、紫色を取り込むことでよりリアルな色を再現できるようになりますよ」
【2020.10.26】“木彫りの熊”を、水、インク、墨、クレヨンを使い “ぼかし” や “にじみ” でPOPに、多彩に表現🐻 「難しかったけれど、とっても楽しかった!」「面白かった」「書道をやっているのですが、この技法で文字も書けましたよ!」と皆様からもご好評♪ 水絵画のもつ多様性を楽しむレッスンでした~
【2019.8.26】テーマ「花と花瓶」
晩夏でも力強く咲くヒマワリの花2本をモチーフに、ひたすらヴィヴィッドなアクリル絵の具で描かれた昼間クラスM様の作品です♪
【2019.7.8】テーマ「夏の果物」
バリ島製のカゴに乗せた果物を、そのまま持ってお持ちくださった若山先生!「銀座の街を、いや~恥ずかしかったです^^」。作品は昼間クラスM様の力作水彩です。
【2019.5.27】テーマ「顔・手・足をそれぞれ別々に描く(特に鼻・口・目・耳も)」
【2018】テーマ「段ボールで作った車とぬいぐるみ」。
先生がお持ちくださったお嬢さんの作品(ダンボールの車は先生作!本当に動くそうです)&ピンクのぬいぐるみを、ひたすら可愛らしく描きました。
左から、昼間パーソナルクラス M様のアクリル画は、夏らしいヴィヴィッドカラーの表現が素晴らしいですね~~ 夜間クラスの皆様は、水彩画で愛らしい爽やかな作品になりました。
【2018.3.26】テーマ「モノクロ写真をもとに想像で色をつける」
これは面白い!!まずは、向かって左下のモノクロ写真を見ながら絵を描き、色をつけていき、完成後、右下のカラー写真と見比べてみました。各自のイマジネーションでこんなに違う色がつくなんて、楽しい発見でした!絵を描くって楽しいですね~~
【2018.2.26】テーマ「大きくて、変わった花」
本日は色鮮やかなアネモネを描きました♪ 昼間クラスはアクリル画材でこんなにヴィヴィッドな作品に!
まるで宣伝ポスターのように洗練されていますね~~ ストライプのクロスも効いています。
【2018.2.19】テーマ「珈琲画(トーンの勉強)」
なんとインスタントコーヒーを水で溶いて筆の代わりにスプーンを使って描きました♪モチーフは先生がご用意した昆虫のカラー写真。コーヒーの粒子がインパクトのあるトーンになり、スプーンで描くことで絵筆よりも勢いのあるダイナミックな作品に!!教室中、コーヒーの香りが漂っていました♪ ※画像は先生と夜のクラスの受講生様の作品です。
【2017.9.11】テーマ「動物と風景を構成(写真使用)」
遠景・中景・近景をまとめて取り込み描きました。画像の左と真ん中が若山先生、右が昼間クラス受講生の方の作品です。
【2017.7.24 レッスン作品】テーマは「ひまわりを画面構成する」。皆様"気分はゴッホ"でした♪
【2017.5.22 受講生様作品】テーマは「春野菜いろいろ」
今朝、北海道から届いたばかりというグリーンアスパラと、美味しそうな色のマンゴーを描きました。アクリル画へ挑戦中で、メキメキ上達している昼間クラスM様の作品です。思わずどちらもガブリッと食べたいくらい美味しそうですね~♪
【2017.5.8 受講生様作品】テーマは「南国の森」
先生がご用意くださった南国の森の風景写真をもとに、緑あふれる作品を描きました。左の画像は昼間クラス M様の、葉っぱの伸び伸びとした勢いがあるアクリル画、画像右が元となった先生の写真です!
【2017.3.13 講師作品】テーマは「ひな人形」
まさかの実物を、またもやご自宅からお持ちくださった若山先生!!!ゴールドの屏風も含め豪華な立ち雛で、お顔や装束もモダン。先生は、斜め上からの目線でお内裏様の下絵を描き、水彩絵の具とアクリル絵具の両方を使って仕上げられ、まるで花形歌舞伎役者のような見目麗しいお姿に♡ 実物を見ていただきたかったです♪
【2017.2.27 講師レッスン作品】テーマは「レコードジャケットと小物」
1枚のメインジャケットを引き立たせるために、小物どころかアフリカの太鼓まで持ってきてくださった先生♪「今日の体験レッスン受講生の方にはいきなり難しかったかもしれませんね。どうぞひるまずにお入りください!」と先生。レッスン終了後は、ちょっぴりですが太鼓をたたいてくださいました♪
毎回、斬新かつ意欲的な内容で、初心者の方から「絵筆を持つのは久しぶり」という方までお楽しみいただける素敵なレッスンです。「画像」セットした実物の小物類/先生の作品(アクリル絵具)/先生作品中メインジャケットのクローズアップ。
【2.13 講師レッスン作品】 テーマは「墨の濃淡で描いた上に淡彩」
先生がご自宅のお庭から運んでくださった大きなプランターをモチーフに、ニカワ入りの墨汁で濃淡を描き、透明水彩で色を乗せて和モダンな仕上がりになりました!
【2016年 昼間クラス 受講生 M様のアクリル画作品】
「写真を見ながら描いたヴィヴィッドな鳥」「いろいろな仮面~バリ島の仮面(トペン)」を色鮮やかに♪
【2016.8.29】若山先生の遊び心!!
バリ島バカンスから無事帰国されたばかりの先生!なんとモチーフに“バリの蝋燭立て”をお持ちくださいました。なんとも異国情緒あふれる世界でした。
お土産にいただいたバリのお塩…先生作イラストパッケージ付、リボンも国旗の色とこだわりの一品です。ありがとうございました♪
【2015.6.22&9.28 若山先生のレッスン完成作品より】
「6.22:水に浮かぶ花びら」。9.28: 左「コーヒーカップと栗」、右「色づく柿の葉っぱ」